Kudryavka Niimiが適当に喋る感じのあれ。

ネットワークエンジニア見習いの日常系ブログです。鉄道や野球や漫画アニメとか、趣味関係の話が多めになる予定。

ダイソーで324円のマウスとCan☆Doで108円のマウスを比べてみた。

ダイソーで324円のマウス

f:id:wahoonanodesu:20190609155711j:plain

左:324円ダイソーマウス、右:324円ダイソースピーカー(音質はお察しください)



普段は無線の静音マウスを使用しているのですが、電池が切れたときなどの緊急用に有線マウスが欲しく、今年の3/3に購入しました。非常用なので、安さ重視で。
センサーはブルーLEDで、普段静音マウスを使用している僕としてはカチカチ音が少し気にはなりますが、極端に反応が悪いこともなく、普通に使える品だと思います。
某PC破壊系Youtuberのヨシダさんには酷評されていましたが。

 

【参考】吉田製作所ヨシダさんのダイソーマウスレビュー


ダイソー300円マウスがダメです!代わりにThinkPad純正マウス買ってしまった


Can☆Doで108円のマウス

f:id:wahoonanodesu:20190609155802j:plain

Can☆Doの108円マウス

3月に購入したマウスとほぼ同じ形状のマウスが108円で売っていたので、興味本位で購入。
こちらは光学式マウスということで、赤色LED式です。
こちらのマウスも、僕の使用環境では特に問題なく使用できており、不満はないです。
強いていうと、ホイールが少しきついのか、内部が擦れているような感触がありました。ダイソーマウスの方が滑らかです。


外観の見た目は同じ

f:id:wahoonanodesu:20190609155826j:plain

左:324円ダイソーマウス、右:108円Can☆Doマウス

2つのマウスを並べてみました。
外観はほぼ同じで、ただの色違いに見えます。

 

f:id:wahoonanodesu:20190609161923p:plain

Can☆Doマウスは握り心地が微妙?

ただ、よく見ると108円のマウスはプラスチックのバリが出ている箇所がいくつかあったり、パーツの接合部に段差があったりと、握り心地はちょっと悪いです。

ダイソーマウスはバリや段差はなく、Can☆Doマウスに比べて握り心地が良いです。

 

f:id:wahoonanodesu:20190609162203p:plain

上:108円Can☆Doマウス、下:324円ダイソーマウス

あと、細かいですがUSB端子まわり、コードの太さなどが若干違います。使用感としてはあまり気にならないと思いますが。 

まとめ

「使いやすい」とは言ってません。こだわりのある人は良いマウスを買いましょう。

先月読んだ本の紹介コーナー ~2019年3月編~

にじいろフォトグラフ』(全3巻) 著・倉崎もろこ

あらすじ
とあるきっかけから、金髪碧眼の外国人のこども、サラ・フローリーと同居することになった山吹葵と姉の皐。天真爛漫なサラと毎日過ごしていくなかで、引っ込み事案だった葵は少しずつ変わっていく。
 
全3巻で完結したこの作品ですが、個人的な感想としては『銀のニーナ』によく似た雰囲気だったと感じました。
ゆるやかなコメディのなかで、少しずつ時間が進んでいき、登場人物が少しずつ成長していく。
僕好みのゆるやかさとハッピーエンドの物語でした。幼女はいいぞ。
 

今月のまとめ

 

続きを読む

リンゴの教えに導かれて

Apple教入信?

先日、Amazonのタイムセール祭りでこんなものを購入してしまいました。

 

 

記事を書いている時点では34,344円となっていますが、タイムセールでは29,980円でした。

1世代古い型落ちモデルですが、別に気にしないので問題ありません。

会社の福利厚生で2万円まで補助が出るということだったので、実質1万円で購入しました。

 

リンゴを持ち歩く人

腕にはApple watch、ポケットにはiPhone 8、リュックにはiPad proを忍ばせています。

Mac bookも欲しいんですが、高くて買えません。

信者ではないですし。

 

Apple watchの使い心地

とりあえず、1週間着けてみた感想をまとめてみます。

f:id:wahoonanodesu:20190428212838j:image

 

健康管理デバイスとしてはかなり優秀

ウォーキングなどのアクションを検知して運動量を記録してくれたり、1時間動かないと怒られたりします。

僕は普段あまり運動しないのですが、歩く速さを意識してみたり、運動するきっかけになってくれていると思います。

 

スマホを開かずに通知が見られるのは便利

iPhone の通知センターに届くような通知が見られます。

メッセージアプリなどでは、そのまま内容まで確認できたりします。

LINEの既読は付かない方が嬉しいですが。

 

iPhone のリモコン

音楽の再生やカメラのリモート操作ができるのも便利です。

音量操作はつまみでできたら良いのに、とは思います。

 

情報の入力はできないと思った方がいい

一応、音声入力などでできないことはないですが、だったらスマホを出せばいいと思っています。

誤タップもしやすいです。

 

充電がめんどくさい

充電は、専用のケーブルの先に付いた台の上にApple watchを乗せる形で行います。

使用状況にもよるとは思いますが、フル充電で1日付け続けて半日で30%程度消費するくらいだと思います。

基本的には毎日充電が必要になると思いますが、腕時計を毎日充電するのはなかなか面倒です。

 

まとめ

単に使いこなせていないだけかもしれませんが、これに3万円の価値があるのか、今のところ僕には分かりません。

やはり、Apple watchは信者向けの製品なのかもしれないですね。

中央線開業130周年記念ラッピングトレイン展示イベント@立川駅 (2019/4/13)

f:id:wahoonanodesu:20190421212548j:plain

中央線開業 130 周年記念キャンペーン

1889年(明治22年) 4月11日に甲武鉄道として新宿~立川間、8月11日に立川~八王子間が開業し、今年2019年に130周年を迎える中央線

JR東日本八王子支社では、これを記念して様々なキャンペーンを開催しています。

https://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20190325/20190325_info001.pdf

 

ラッピングトレイン展示イベント

かつて中央線を走っていたオレンジの201系をイメージしたラッピングトレインを、4月8日から8月31日まで1編成限定で走らせるということで、その車両展示イベントに行ってきました。

車番表記などもしっかり国鉄フォントを再現しているようで、側面を見るとなかなか良い感じでした。

顔も全面オレンジになっていたらもっと良かったかなと思いますが。

f:id:wahoonanodesu:20190421213717j:plain

 

限定グッズの販売

特設会場でのグッズ販売は行列が長かったので、Newdaysで欲しいものを手に入れてきました。

他にも置き時計やモバイルバッテリーもあったんですが、破産しそうだったので今回は購入を見送りました。

キーホルダーやクリアファイルについては、武蔵境駅国分寺駅限定のものも購入したかったのですが、時間の都合で買いに行くことができず、今回は諦めました。

f:id:wahoonanodesu:20190421214722j:image

 

キャンペーンは続く

ラッピングトレインの運行や記念スタンプの設置など、8月末までキャンペーンは続くということなので、GWは中央線乗り鉄の旅とかも良いかもしれないですね。

社会人2年目、始めました

f:id:wahoonanodesu:20190401235739p:image

成長してる?

正直なところ、「この一年でここが成長した」と胸を張って言えることは、ほとんどありません。

強いて言えば、デバッグの精度が上がった気がします。

でも、ぼくはデバッガーになりたいわけじゃないです。

 

新入社員の肩書き

「新入社員だからわからなくてもしょうがない」と許されることって、かなり多いと思います。

2年目になったからと言って、そんなにすぐに扱いが変わるとも思いませんが、やはり新入社員という肩書きがあるかないかはかなり大きいと思います。

もう少し、新入社員でいたかったです。

 

転職の準備はします

今日も、大学の頃にアルバイトとしてお世話になっていた会社の社員と飲みに行きました。

「いつでも歓迎」「今より良い給料は保証する」と言われ、気持ちは完全に転職モードになっています。

お金は別に、今の水準で文句があるわけでもないのですが、やはり、やりたいことをやりたいです。

それを考えると、元バイト先の仕事は今の僕にとってやりたい仕事なのです。

 

いつ転職するか?今ですか?

なんとなく、2年目のうちに会社を辞めるというイメージが僕の中にはありません。

でも、軌道修正するなら早い方がいいとは思います。

とりあえず2年目が終わるまでは頑張ろうと思っていましたが、真剣に転職タイミングを考えることにします。

なんとなくで令和元年を無駄にすることのないよう、よく考えたいと思います。

風邪をひきました

f:id:wahoonanodesu:20190331223712p:image

止まらない鼻水と涙

最初は、花粉症かと思っていたのですが、普段の花粉症よりも酷いレベルで鼻水が止まりませんでした。

涙も出てくるし、目からも鼻水が出ているような状態になりながら、先週は社畜魂で出社していました。

 

喉の痛みと発熱

金曜日、仕事を終えて帰宅した後、さらに症状が悪化しました。

喉の痛みがあり、熱を測ったら38度近くありました。

この時点で、今週のしんどさはこれが原因だったか…と妙に納得し、安心すらしました。

花粉症だとしたら、今後毎年この症状と戦うことになるのか…と考えていたので。

 

週末を安静に過ごして治す民間療法

単に、医者に行くのが面倒だったので行かなかった、というだけなのですが。

土曜日は、家を出ることなくテレビでプロ野球中継を見たり、マイクラで駅を建築して過ごしました。

「ダラダラしていた」のではなく、「安静にしていた」ので、お間違えのないようにお願いします。

 

治りかけのレディオ

滝のような鼻水や喉の痛み、発熱も徐々に収まってきました。

明日はまた無事に出勤できそうです。

平日に思いっきり風邪ひいて休めたらいいんだけどなぁ…

何故か週末に限って体調を崩しがちな、(というか多少体調が悪くても出社する)社畜の鑑です。

先月読んだ本の紹介コーナー ~2019年2月編~

終電ちゃん』(既刊6巻) 著・藤本正二

 

あらすじ
毎晩、大勢の乗客をそれぞれの帰る場所へと送り届ける終電ちゃん。そんな終電ちゃんの活躍と乗客たちの人間ドラマが繰り広げられる。第6巻では、万博で賑わう大阪の街を支えた大阪環状線の終電ちゃんのエピソードなどが描かれる。
 
終電の擬人化漫画として、ちばてつや賞に入賞した作品です。
基本1話完結で、終電に乗る人々の人間ドラマが丁寧に描かれています。
厳しくも優しい終電ちゃんの姿に、日々の仕事に追われるサラリーマンの疲れた心も癒される、そんな温かい漫画だと思いました。
お前たち、明日はもっと早い電車で帰るって約束しな!
 

 

続きを読む