Kudryavka Niimiが適当に喋る感じのあれ。

ネットワークエンジニア見習いの日常系ブログです。鉄道や野球や漫画アニメとか、趣味関係の話が多めになる予定。

1都5県大回り乗車の旅の1。

はいどうも。
大回り乗車の旅の記事を書こうかと思いますよ。
 
ええ、まずですね、決行した日は3月5日でございました。
今回の旅の一番の目的は、3月16日のダイヤ改正に伴い姿を消す、651系スーパーひたちとE653系フレッシュひたちをなくなる前に見ておこう!ということです。
一緒に行った友人、というか一方的に巻き込んじまった形なんですが、彼の誕生日も近いのでね、お祝いも兼ねてということにしておきましょうかね。
ええ、テツでもないのにあの旅はきつかったと思いますよ。
途中で思いっきり寝てましたから。
そりゃあねぇ、好きでもない電車見るためだけに1時間待ちとか、さぞつらいだろうなあ、とは思ったのですが、結果的には楽しんでくれたようなので、またこういう機会があったら連れ出そうと思います。
 
 
とまあ、こんな個人的な話をしてもしょうがないですな。
話を戻します。
 
えー、それでですね、そのルートというのを一応紹介しておきますと、
 
渋谷→上野→土浦→友部→小山→高崎→高麗川→八王子→新宿
 
路線で言うと、
 
山手線(内回り)→常磐線×2→水戸線両毛線八高線×2→中央線
 
です。
土浦で一旦降りたのは、もちろん特急を見るためです。
あと、お気づきの通り京王線ユーザーです。
 
さ、それではそろそろ写真を載せながら旅の思い出を語るとしましょうかね。
 
イメージ 1
 
朝、出発は自宅の最寄りの布田駅
どこまで個人情報かわかりませんが、有名人でもない自分が最寄駅を晒すくらい、別に平気でしょうねぇ。
ラジオのハガキ職人さんだって○×市にお住まいの~とかありますしね。
 
イメージ 2
 
この日は1日中切符で乗るぞ!という気分だったので、スイカで切符を買ってレッツ京王線
時間見てください、朝の6時14分ですよ。
ここから6時22分の発車まで、駅のホームとか駅名標とか撮ってたんですが、いかんせん眠かったもので、家に帰って見てみたら殆ど使いもんになりゃしないブレブレの写真ばかりでした。
 
イメージ 5
 
つつじヶ丘駅にて、区間急行です。
前回、京王線の写真を撮りに行ったとき上手く撮れなかったのでリベンジ!と思ったのですが、結局ブレました。
 
イメージ 6
 
仕方がないので、これだけ撮っておきましたよ。
くきゅうううううううううう。
…すみません。はしゃいじゃって。
 
イメージ 8
 
またリベンジ失敗。
なんでこの写真が撮れたかというと、友人が1本乗り遅れたためですw。
別に、責める気はないですがね。
朝は自分も自信がなかったので余裕をとってありましたし。
 
イメージ 7
 
2度ほど合流に失敗しながらも、なんやかんやで今回の旅の起点、渋谷駅に到着したわけでございます。
平日朝でしたが、早い時間だったからですかね、東京付近まで座れこそしませんでしたが、井の頭線よりは全然余裕がある感じでしたね。
 
イメージ 9
 
勿論、スイカで切符を購入。絶対に、ぜーったいになくしちゃダメですからね。
なくすなよ、自分!
と、何かの前振りのようなことを考えつつ、しかし本当に考えているのか疑わしくなるほど自然な動きですっとポケットにしまったのであります。
 
イメージ 10
イメージ 3
 
山手線の写真は撮ってなかった、というか撮ってもしょうがないかと思ったので、撮ってません。
なので、この写真は東急渋谷駅→代官山を辿った時に撮ったものです。
参考資料として、一応。
 
イメージ 4
 
そしていよいよ上野に着いたわけなんですが、今回はこの辺までにしておきましょう。
いやー、まだ全然旅感が出てませんね。
これじゃただの移動だよ、移動。
でも、写真1枚1枚に思い出があるわけで。
色々と書きたいわけですよ。
もっとも、山手線の写真は今回の旅とは関係ないわけなんですが。
 
なのでね、続きますよ。
全何回になるかわかりませんが、1路線=1記事くらいになるのかな、と思ってます。
 
明日はWBC日本代表vs台湾代表の試合がありますから、続きは明後日ということになりますかね。
万が一、絶対にそんなことはないと思いますが、明日日本代表が負けてしまった場合は明々後日ということになると思います。
 
まあ、そんなところで今回は以上。
ただの東京の通勤電車のお話になってしまって申し訳ないです。
次からは本当に旅っぽくなりますからね、安心してください。(何をだって話ですが。)
 
今回はこの辺で、とか言いながら、だらだら続いてしまいましたね。
うん、終わろう。
 
ではでは~。