Kudryavka Niimiが適当に喋る感じのあれ。

ネットワークエンジニア見習いの日常系ブログです。鉄道や野球や漫画アニメとか、趣味関係の話が多めになる予定。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【鉄道写真】東急電鉄7700系

引退前の乗り納め 東急多摩川線7700系@鵜の木駅 (2018-11-18撮影) 先日、11月24日に惜しまれつつも東急線から引退した7700系。 日本初のステンレス車両として50年前に製造され、30年前に改造が施されたこの車両ですが、2019年からは養老鉄道で隠居生活をする…

【鉄道写真】東急電鉄5050系・横浜高速鉄道Y500系

ターミナル感が好きでした 東急電鉄5050系・横浜高速鉄道Y500系@渋谷駅~代官山駅間 (2013-2-15撮影) 東急東横線の渋谷駅が、まだ地上にあった頃。東急東横線は、鉄橋でJR線を跨いでいました。 当時の渋谷駅の櫛形ホームは終着駅感があり、入り組んだポイン…

さいたま車両センターまつり2018@さいたま車両センター (2018年11月17日開催)

4年ぶりの開催 さいたま車両センターでの公開イベントに行ってきました。 多摩都市モノレールの車両基地公開イベントが同日に開催されていたので、どちらに行くか迷ったのですが、「4年ぶり」というレアさに惹かれてこちらに。 この場所でのイベントは過去に…

【鉄道写真】伊豆急行2100系5次車THE ROYAL EXPRESS

ちょっと頑張れば乗れるかも… 伊豆急行2100系5次車@熱海駅 (2017-8-15撮影) ななつ星in九州やTwilight Expressilight Express瑞風、四季島のような、最低でも6桁は払わないと乗れない豪華クルーズトレインが人気です。 貧困の僕にはとても乗れる気がしません…

【鉄道写真】JR九州DF200形7000番台ななつ星in九州・885系白いソニック

憧れのクルーズトレイン JR九州DF200形7000番台・885系@博多駅 (2018-3-13撮影) 近年、全国各地でクルーズトレインが人気を博しています。 中でも、日本で最初のクルーズトレインである「ななつ星in九州」は、1泊2日で約15万円~と高額ながら、まだまだきっ…

丸山車両基地まつり2018@丸山車両基地 (2018年11月11日開催)

初めてAGTの車両基地を見ました 11月11日、ニューシャトル(埼玉新都市交通伊奈線)の車両基地公開イベントに参加してきました。 同路線は、案内軌条式鉄道(AGT: Automated Guideway Transit)と呼ばれる方式の鉄道で、両脇または中央のレールに案内されながら…

【鉄道写真】富士急行1000系・6000系 (元京王5000系・元JR205系)

個人的最強コンビ 富士急行線1000系・6000系@大月駅 (2016-2-6撮影) 初めて自分で購入したNゲージ車両は205系南武線だったというほど、205系が好きなのです。 さらに、我が家には父親がかつてキットで作成した京王5000系もあったため、JR205系と京王5000系の…

【鉄道写真】長野電鉄2100系スノーモンキー (元JR253系成田エクスプレス)

子供の頃の刷り込み 長野電鉄2100系スノーモンキー@須坂駅 (2017-8-17撮影) 小学生の頃、一度だけ海外旅行に行ったことがありまして。 そのときに成田空港まで、当時の成田エクスプレスだったJR253系(現長野電鉄2100系)に乗ったのを覚えています。 現在はE25…

地下化から6年が経過した京王線調布駅付近の今

線路跡地散策 久しぶりに線路跡地の様子を見ようと、先週11/3に散策してきました。 地下化前の写真と現在の様子を比較してみたいと思います。 思い出の踏切跡地 地下化前の当時、橋本~調布間を往復する列車が進行方向を変えるため、一度停車する区間があり…

【鉄道写真】JR東日本E4系

引退が近づくダブルデッカー新幹線 東北新幹線E4系@大宮駅 (2015-12-10撮影) 高い収容力を誇る2階建て新幹線ですが、都心への通勤・通学客が減少した最近の需要には合わないようで。 大型で重く、高速性に欠ける点や、バリアフリーの問題もあり、今年度から…

【鉄道写真】JR東日本215系

はじめての撮り鉄旅行 東海道本線215系@藤沢・鵠沼第二踏切 (2014-3-2撮影) 良いカメラは買ったことがありません。高いから。 なので、写真は基本的に1万円ちょっとで買ったオリンパスのデジタルカメラで撮っています。 そんな撮り鉄には縁遠い僕ですが、1度…

偶数番目の小便器

小便器の下が濡れている 駅や公共スペースのトイレは、汚れていることも多いです。 最近は綺麗なトイレも増えてきていますが、未だに小便器の下に水たまりができていることは珍しくありません。 水たまりができるメカニズム 水たまりは、トイレに駆け込んだ…

先月読んだ本の紹介コーナー ~2018年10月編~

『異世界コンビニNewDays』(全1巻) 原作・昼熊、作画・キキ あらすじ駅ナカコンビニのNewDaysの入り口が、ある日突然異世界につながってしまった。クールな店長の冴島と新人アルバイトの空森が、NewDaysの商品で異世界の住人たちをおもてなしします。 最近流…

【鉄道写真】札幌市営地下鉄9000形

地下鉄にホームドアは撮り鉄泣かせ 札幌市営地下鉄9000形@さっぽろ駅 (2018-3-6撮影) ゴムタイヤで走る鉄道といえば、札幌市営地下鉄が思い浮かびます。 札幌市営地下鉄は、中央に1本の案内軌条がある中央案内軌条方式の鉄道です。 仕組みとしては新交通シス…