Kudryavka Niimiが適当に喋る感じのあれ。

ネットワークエンジニア見習いの日常系ブログです。鉄道や野球や漫画アニメとか、趣味関係の話が多めになる予定。

東京~名古屋『乗り鉄遠征の旅』その6@豊橋駅とお得なきっぷ

前回のあらすじ

熱海駅ではしゃぎすぎて昼ご飯を食べ損ねた。

wahoonanodesu.hatenablog.com

 

JR東海区間はフリーきっぷ利用でお得に移動

熱海駅からはJR東海の企画きっぷである「休日乗り放題きっぷ」で移動しました。

このきっぷは2720円で東海道本線熱海駅豊橋駅間、御殿場線全線、身延線全線の間で1日乗り降り自由になるというフリー切符です。

今回、熱海駅から豊橋駅まで乗りっぱなしの予定だったのですが、途中下車なしでも3410円の区間のため、このきっぷで690円安くあげることができました。

f:id:wahoonanodesu:20200119212523j:plain

JR東海静岡地区乗り放題の「休日乗り放題きっぷ」

https://railway.jr-central.co.jp/tickets/aozora-free-holiday/

 

熱海駅での休日乗り放題きっぷ購入方法

休日乗り放題きっぷは対象区間内の各駅で購入できるそうなのですが、熱海駅での購入はちょっと複雑なようです。

熱海駅の改札外には、JR東日本の窓口しかないため、改札内の新幹線乗り換え口の横にあるJR東海の窓口で購入する必要があります。

僕の場合は網代駅から熱海駅に戻ってきて改札を出る前にJR東海の窓口に行ったため、JR東海の窓口で網代駅から熱海駅までの運賃の精算と休日乗り放題きっぷの使用開始ということになりました。

改札外にいてこのきっぷを買いたい場合は、有人窓口で『休日乗り放題きっぷ』を購入したい旨を伝えて、『乗車駅証明書』という紙をもらう必要があるようです。

めんどくさいですね。

また、国府津駅甲府駅ではきっぷの購入ができないらしいので、そのあたりも注意が必要です。

参考:

kakuyasu-ryoko.com

 

時間がないので一気に豊橋

一気にといっても鈍行なので、3時間ほど乗り続けましたが。

ロングシートでも座れただけマシだったと思います。

f:id:wahoonanodesu:20200119214941j:plain

豊橋駅(2020/1/11)

人生初の名鉄乗車

JR東日本管内を主戦場としている乗り鉄なので、中部地方の私鉄となるとほぼノーマークで、豊橋駅でちょっと覗いたことはありましたが乗ったことはありませんでした。

f:id:wahoonanodesu:20200119215414j:plain

名古屋鉄道2200系(2020/1/11)


253系成田エクスプレスみたいな顔だなと思うのはやはり関東鉄だからでしょうか。

 

ここでもお得なきっぷ

今回、3連休で東京↔名古屋を往復するということだったので、帰りも豊橋↔名古屋のルートを通ることになります。

そこで、名鉄の企画きっぷ「なごや特割2土休日」を購入して乗車しました。

f:id:wahoonanodesu:20200119215356j:plain

なごや特割2土休日

こちらのきっぷは2枚つづりで1560円で販売されており、有効期限は翌月1日まで。

豊橋から金山か名古屋まで、片道1140円を780円で移動できるということになります。

このきっぷは土休日限定ですが、平日も使用可能なきっぷ(こちらは1780円)も販売されています。

今回、2枚目は翌日の帰りのきっぷとして使用しましたが、往復きっぷではないので方向は関係なく、2人で同じ方向に移動する際にも使えるようです。

 

www.meitetsu.co.jp

 

ちなみに、JR東海も「名古屋往復きっぷ」として1560円で豊橋↔名古屋を往復できるお得なきっぷを販売しているようですが、こちらは有効期限が当日限りで方向性もあるので、今回のように別日に帰る場合や、2人で同じ方向に移動という用途には使えないようです。

通常の運賃でも企画切符でも、この区間名鉄の方が優秀ですね。

https://railway.jr-central.co.jp/tickets/nagoya-round/index.html

 

今回はここまで

ほとんどお得なきっぷの紹介となってしまいましたが、今回はここまで。

次回は往路ゴールの名鉄名古屋駅です。

良かったら読んでいってね。